新しいフライパンで焼いた餃子大成功!
昨日の餃子は大成功!フライパンも大活躍!なんとフライ返しを使わずともお皿にひっくり返すだけでバサっと落ちてきた!感動ただいま継続中なHoneyです
それがこちら
何の変哲もないフライパンです
ツルツルしています
ブランドは・・
Baccarat のPete Evansのものです
60%オフになっていたので買ってきました
こちらのフライパンのすごいところは
- ガスでも、IHでも使うことが出来る
- 180度までなら食器洗い機でも、オーブンでも使うことが出来る
- お手入れ簡単
- ケミカルフリーのセラミック使用
- PTFE&PFOAも使用してないので、健康にも環境にもいい
- セラミックは均一に熱が伝わります
と書いてありました
セラミックでも、フッ素でも結局剥がれてしまことがあるそうです
しかし、使い方次第では、その寿命を延ばすことが出来るそうです
絶対守らなくちゃいけないことは、
強火で調理しない!
ってこと
中火から、もしくは弱火での調理をまもり、なおかつクレンザーなどの表面を傷つける洗剤を使わない
コレだけでも守れば、かなり寿命を延ばすことができると言われています
炒め物などは、強火でジャッとやりたい!
って方は、鉄のフライパン使ってください(笑)
そういえば日本で買ってきた鉄のフライパンいまだに箱に入ってたわ・・汗
使う前に、油ならしが必要なのですがそれをちょっと後回しにしてしまっているので・・・
早く使えるようにしなくちゃ!
油ならしの模様はおって投稿します(笑
今日の旦那弁当
あわてて撮ったので、変な影が出来てますが・・
- ご飯+梅干
- 卵焼き
- 鳥もも肉のハニーマスタード焼き
- ピーマンとかにかま、シイタケの炒め物(塩味)
今日の卵焼きですが、なんと冷凍保存が出来るらしいのです
レシピはこちらを参考にしました
お弁当のおかずに冷凍自然解凍の玉子焼き by 簡単でおいしいが好き
美味しかったです~♪
我が家にある鉄のフライパンは、これです↑