石鹸でシャンプーし始めたら、ブラシが異常に汚れるんですが・・・(涙
息子の通学バック(リュックサックタイプ)が非常に重かったので、計ってみたら5キロ以上ありました・・・重すぎだろ!って思ったHoneyです
石鹸でシャンプーをはじめて2週間ば経ちましたが、その間に何度か「おお!いいかも~」と思えることがありましたが、
あれは・・そう
リンスの前にブラシを使うようになってから、髪の毛のべたつきがかなりきになるようになって来ました
リンスの前にブラシを使ってとかしてから、クエン酸を噴射してすすぐということをしているのですが、そのブラシになんともいえないほどの汚れがべっとりついているじゃないですか・・ びびりました・・っていうか、泣きそうです(涙
(もちろん、シャワーの前の乾いている髪の毛も時間をかけてブラシをかけています。リンスも3分以上かけ流し・・)
洗っているのに、この汚れ!!!
そして、乾かしているときから手がべたついてきて、洗面台に置いてある石鹸で手を洗ったら何やら泡がグレーになっていました
それって、よく言われている「石鹸かす」ってやつなのか、ヘナとインディゴで髪を染めているのでそれが取れたのか・・・
ぱっとみただけでは髪の毛の中にフケのようなものは見られないのですが、ブラシや目の粗いくし、ツゲのくし・・・家中のブラシを試してみたのですがどれにも黒っぽい汚れが尋常じゃないほどついています
髪の毛がべたついている場所は、頭頂部のみなんだけどなあ・・・
熱めのお湯で洗髪したり、髪の毛を洗う前にクエン酸リンスしてみたり・・ネットで見かけたことはやっているのですが、なかなかすっきりと落ちてくれない・・・(涙
以前のシャンプーのときのようなサラサラ具合までには程遠くて・・・
どうしたものか・・
でもね、抜け毛はかなり減ったようでシャンプー時の排水溝の具合で感じます(笑
以前は、このままだとはげるかも・・・と不安でしたからね
この石鹸カス(と言っていいのかヘナ関係なのか分かりませんが)どうやったらとるのかしら??
ヤッパリ硬水の地域だとだめなのかしら・・
あと少しは続けてみなくちゃ自分に合っているのかどうか分からないので今晩の為にネットで情報集めてこよっと
食品レベルのクエン酸なので、安心ですね(笑
ちなみに、私のは製菓コーナーで手に入れたものです