赤信号無視の代償・・
私は、ブラウンサムなんですが。。その記録は日々更新中です(汗)春先に芽が出るタイプの球根を植えたんですが、冬の間に芽が出て来ました・・そして現在は萎れ気味どうすりゃいいのかサッパリ分からないHoneyです
我が家の娘は、痛い目にあわないと覚えないちょっと変わった娘なんですが・・よく言えば、失敗をバネに伸びるタイプ。悪く言えば、失敗するまで理解しないタイプ。
そして、先日はついに警察に注意される羽目に(涙)と言っても、連行されたとかの類ではないのです
なんと、赤信号を無視して道を渡った という理由からです

By: Paul Downey
娘の言い訳では、バスが来ていたからそれを逃したらまたしばらく待たないといけないので車が来ないことを確認してから走ったと言ってましたが、おまわりさんはそれを見逃してくれませんでした
当たり前です 目の前の違反者を取り締まるのが警察の仕事なのだからね
でね、そのとき娘は学校の帰りだったから制服を着ていたんです
だから余計に厳しくしてくれたんじゃないかと思っています
怪我をする前に、ガツンとお仕置きしてくれたのではないかという気がします
ただお説教されただけというのではなく、なんと罰金も発生しました
金額は、$72 でした
もちろん、娘に支払わせました
今は受験生だから(あと一ヶ月ほどで試験が始まります)バイトもしていないので、痛い出費だったと思いますが痛い思いをしないと覚えない娘なのである意味良かったと私は思います
で、先日息子を学校に送るからそこまで一緒に乗っていく?と言った所、息子の学校は片道3車線はある大通り沿いで、娘が使いたいバス停は目の前だけど反対側にあるのですが私にしきりに、横断歩道はあるのか???と聞いてきました(爆笑)
あるよと言ったけど、よっぽど心配だったのか結局いつもの通学路で登校しましたけど・・
しばらくは正しく横断歩道を渡ってくれることでしょう (笑
※ちなみにシドニーで違反をした場合の流れを書いておきますが
違反する→警察に切符をきられる→SDROと言うところから手紙が届く→自分の払いやすい方法で支払う→期日までに払わないと裁判所から出廷命例が出ます
こんな感じです